PNG対応のブラウザをお使い下さい。


最新記事へGO!

ひとつ新しい記事へGO!
4月上旬

ひとつ古い記事へGO!
3月上旬


2007年3月
* * * * 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
黄:特別配信


2007年3月16日〜31日
3月30日(金)
item 『地ビール王国』創刊
日本地ビール協会によればミニジャーナル『地ビール王国』を創刊するそうです。 12ページのモノクロ印刷で年4回発行の季刊誌とのこと。 同会の会員には無料で送られるようですが、会員以外でも年間1,200円で購読できるようです。 創刊号は4月20日とのことです。
PASMOの導入で西船橋駅では地下鉄とJRの間に改札ができ乗り換えが面倒になりました。 しかもPASMOやSuicaは定期券以外は振替輸送の対象にはならないようです。 こう言ったデメリットがクローズアップされることなく普及していくことに一抹の不安を感じざるを得ません。
3月28日(水)
item メール受信トラブル
ビアクラブショップで25日夜〜26日朝にかけて電子メール受信トラブルがあった模様です。 この間に受けた注文が届いていない可能性があるようです。 心当たりのある方は再度注文内容をお知らせしてくれるようお願いが出ています。
Wyeast社製液体イースト予約販売の締め切りが4月1日と迫っています。 これから仕込を予定されている方はお忘れなく。
item デザイン変更
ビール文化研究所がトップページのデザインを変更していました。 ポータルサイトの様に知りたい情報に早く行けるようデザインされている感じです。
また、カウンタ88,888を踏んだ方にはビールをプレゼントしてくれるそうです。 踏んだ場合はキャプチャ画像を送って下さいとのことです。 現在83,4xxxですのでもう少しのようです。
item Scott Kerkmansに決定
先日お伝えしたFour Points by Sheratonが人選を進めているChief Beer Officer (CBO)が決定したようです。 初代CBOに選ばれたのは雑誌DRAFT magazine誌でビールコンテンツのディレクターを務めるScott Kerkmans氏とのことです。 beertownの記事によればCBOとしての最初の仕事は3月26日にニューヨーク証券取引所の取引開始のベルを鳴らすことだったようです。 ちなみにプレスリリースのフルテキストがこちらに置いてあります(pdf)。
週末は天気悪そうだな〜。
3月26日(月)
item 新キット
アドバンストブルーイングがベルギーのBrewferm社製モルトエキストラクトを使ったキットの販売を開始していました。 これは以前、Brewferm社製のモルトエキストラクトの取り扱いを開始した頃に予告していた製品で、7種類のモルトエキストラクトそれぞれに対応したキットが用意されています。 値段は2,500円〜4,300円と幅がありますが、個別購入よりはお得となっているようです。
item 春の限定ビール
地ビールダイニングバーLa cachette2007年春の限定ビールがいくつか入荷しているようです。 現在のところアクラビール「さくら酵母ビール『春』」、田沢湖ビール「桜酵母ビール」、富士桜高原麦酒「さくらボック」が入荷しているようで、4月2日からはハーベストムーン「赤ブドウのエール」が樽生で提供される模様です。
今年こそNHCに出品してみようと思っているのですが3本送ると2kgを越えそうです。 となるとEMSがいちばん融通が利くのか?
3月24日(土)
item ヨーロッパビールツアー
読者の方からの情報です。
「麦酒伝来」「ビール世界史紀行」など、ビールに関する本で有名な村上満氏(サントリー名誉顧問)が案内役をするビールツアーが開催されるそうです。 訪問先はチェコ、ハンガリー、ドイツ周辺で『ピルズナー・ウルクヴェルとプラハを見学し、今回はハンガリーへ行き、幻のワインの産地「トカイ」を訪問。サントリーが経営している醸造所でワインを飲み、ブダペストの浴場で汗を流して、夜行寝台でミュンヘンへ、オクトバーフェストを見学し、ホーフブロイで歌う』旅行だそうです。
2007年9月25日出発の8日間で料金は40万円。 企画はANAセールス(株)で問合せ、連絡、申込みは担当の小林武司氏までどうぞ。 (TEL:06-6375-9335, FAX:06-6375-9333, MAIL:t.kobayashi(AT)anas.co.jp)
村上氏によれば、このツアーは村上氏が『最初からアドバイスしてきましたので、内容は多分満足のいただけるものになると思います。 今回は、業績好調のANAがこれからは単なるツアーでなくて、一歩踏み込んだものをと意気込んで企画しました。 そこで小生もできる限り応援しています。 よろしく大いに広報して下さい。 ビールに興味のある方なら大歓迎です。 ツアーは壮年、特に老年の方もおられるので、計画に無理がないこと、ホテルは中級以上で朝食は十分栄養がとれること、全体的にワンランクアップの旅であることをモットーにしております。 ご参考までに企画案(ほぼ確定)を添付して送付します。 ミュンヘンでは弊社からミュンヘン工科大学・醸造所学部(ヴァイヘンシュテファン)に留学中の社員が参加してお手伝いする予定です。 そして今回は最初の企画ですので、ANAは企画した社員を特に添乗させることにしています。』 とのことです。 ちなみに企画案はこちら(Word File)です。
NOZOMIさんより情報をいただきました。ありがとうございます。
item ビール〜うまさの秘密は泡にあり〜
こちらもNOZOMIさんからの情報です。 4月10日(火)22:00〜22:45にBShiで放送予定のアインシュタインの眼で「ビール〜うまさの秘密は泡にあり〜」としてビールが取り上げられるそうです。 サントリービールの研究所および上述の村上氏も出演するそうですが『番組の出来栄えについては保証できない』そうです。
item マイルド
BeerLineTodayによれば次回のSaturday Evening Beer Live (SEBL)は4月14日で、テーマは「もっともわかりにくいビール、マイルド」(仮)だそうです。
またSEBLのポッドキャスト版であるSaturday Evening Beer Live Radioに「ビアスタイリストXIV ハイブリッドビールの謎」が追加された模様ですが、ダウンロードできません。
鴨ちゃん42歳でしたか。 ご冥福をお祈りいたします。
3月23日(金)
item 40cmの巨大ピザ
マイビア工房さとる迫力満点40cmの巨大ピザが掲載されていました。 レンガを積んで作ったカマドで焼く巨大ピザの作り方で、カマドの作り方も紹介されています。 もちろん生地の発酵にはビール作りで残ったイーストの澱をしようしているとのこと。 自家製ビールと一緒にアウトドアで食べるといっそう美味しいそうです。
item 最初のCBOは誰?
beertownFour Points by Sheratonが人選を進めているChief Beer Officer (CBO)が取り上げられていました。 この人事は昨年11月のFour Points By Sheraton Best Brews Program開始と同時に始まったそうで、7,800人の応募があったそうです。 その中から現在までに4人までに絞られており、最終的に3月26日(月)に栄えある初代CBOが発表となる運びとなった模様です。 最終選考まで残っている4人は、Brad、Chris、Jenny、Scottの4人でこちらのページで簡単なプロフィールなどが見られるようになっています。
なお、Four Points By Sheraton Best Brews Programに関しては2006年11月24日の過去記事を参考にして下さい。
満開の桜の中でのお宮参りとなりそうです。 F3も華々しくデビューか?
3月22日(木)
item イースト関連の論文集
White Labs Inc.Compendium of Brewing Research: Yeastの販売を開始していました。 これは1997年から2005年の間にAmerican Society of Brewing Chemistsに掲載されたイーストに関係した論文277編を収めたCDだそうです。 収録されている論文はイースト選び方から培養やメンテナンス、活性化法、ビール内でのイーストの生成物、現場での扱い方等多岐にわたって掲載されているそうです。 電子データなのでキーワードやトピックスでの論文検索も可能なようです。 値段は論文集にしては格安とも言えそうな$45だそうです。
誰か買わないかな〜。
item モルトミルDX
酒市場ランドモルトミルDXが入荷したそうです。 写真を見るとJPSモルトミルの様ですが、デラックスタイプとのことなのでローラーの両側がアジャストできるタイプではないかと思われます。 値段は34,800円で、残り1台とのことです。
item サイト閉鎖?
自家醸造の老舗サイトである自家製ビールFAQリストがいつの間にか無くなっていました。 移転の可能性もありますので、新しいURIをご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
子供の頃から憧れていたF3をようやく新品でゲット(定価の諭吉20人)。 ついでにコダクロームも買ってみました。 これからバリバリ使い込む予定。 修理に出していたコニカFS-1も無事戻ってきて、懐かしいワインダーのシャキンシャキンが聞けるようになりました。
f3 fs-1 なわけで秋のGABFは(金銭的にも)ダメぽ。
3月20日(火)
item 2007 NHC
beertownから2007 National Homebrew Competition (NHC)のエントリーに関するダイレクトメールが届いていました。 今年のエントリー期間は4月2日〜13日とのことで、日本を含めた海外からのエントリーは南カリフォルニアと同じサンディエゴのAleSmith Brewingへの送付となるようです。 送付先は以下の通り。
NHC 2007 AleSmith Brewing Co.
9368 Cabot Dr, San Diego, CA 92126

なお、今年のNational Homebrewers Comferenceデンバーのシェラトンホテルで行われるそうです。
さて、どうやってサンディエゴまで送るかが問題だ。
3月19日(月)
item 20周年記念
Oregon Brewers Festivalが今年で20周年を迎えるそうで、その記念のイラストが掲載されていました。 残念なことに今年の20回目は21歳未満の未成年はフェスティバルに入れなくなってしまう模様です。 なお今年のフェスティバルは7月26日〜29日の4日間の開催で、5万人以上の入場者を見込んでいるそうです。
item 短い通りに醸造所が3軒!!
ちょっと遅い情報ですがビール文化研究所Bierreise2006短い通りに醸造所が3軒!!を掲載していました。 まだもうちょっとビアライゼが続くような雰囲気です。
ウチのiMacG5ですがiMac G5 のビデオと電源に関するリペアエクステンションプログラムに該当したようで無償修理でした。 ロジックボードとパワーサプライを交換したそうで、そのためか再認証が必要なソフトウエアがありちょっと面倒でした。