2003年8月1日〜15日
|
8月14日(木)
|
|
8月の更新
|
|
BEER-BARにんかし☆がベティのベルギービール大好きを更新していました。
現在のセゾンビールとベルギーの土地に初めて足を踏み入れる・・が新たに追加されています。
|
★ |
まとめて更新している時間がないです。
|
8月13日(水)
|
|
出展ビール一覧
|
|
日本地ビール協会が今週末に開催予定の「Summer Beer Festa 2003」に出展されるビール一覧を掲載していました。
今のところ43種類のビールがリストされています。
なぜかボトルビールも混じってます。
|
★ |
お盆休みは道が空いていて快適。
|
8月12日(火)
|
|
お盆休み
|
|
キングホームブルーイングがお盆休みの予定を掲載していました。
それによると13日〜15日が休業のため12日午後以降の注文分に関しては18日の発送となるそうです。
|
|
エドメ缶情報
|
|
マイビア工房さとるがエドメ社製モルトエキストラクトのスペックを掲載していました。
製品についている解説書か何かの日本語訳で各製品の特徴の他、色、苦味、初期比重説明書通り作った場合の条件だと思われますも掲載されていました。
|
★ |
結局ライエールは作れませんでした(;_;)
今週末に期待。
|
8月9日(土)
|
|
販売開始
|
|
BeerTownでGreat American Beer Festival 2003のチケット販売が開始されていました。
|
|
後編
|
|
ちょっと遅い情報ですがFood's-Fooがビールつくり体験教室(後編)を公開していました。
ホップ添加式から後の体験が書かれています。
|
★ |
明日はライを使ったビールを造る予定…
|
8月8日(金)
|
|
シリンドコニカルファーメンター
|
|
アドバンストブルーイングがこんな道具使ってますに“シリンドコニカルファーメンター自作の提案”を掲載していました。
市場に出回っているステンレス製のホッパーなどでシリンドコニカルを作ろうという提案です。
オタッキーな人にはお勧めです。
|
|
お盆期間中の出荷
|
|
マイビア工房さとるがトップページに“お盆期間中の出荷のご案内”を掲載していました。
結構変則的な予定のようなので、注文の際には注意が必要です。
|
★ |
明日は瓶詰め
|
8月7日(木)
|
|
夏季休業のお知らせ
|
|
ビアクラブショップが夏季休業のお知らせを掲載していました。
8月13日(水)〜8月15日(金)が夏季休業だそうで12日16:00以降の注文分は18日(月)の発送となるようです。
|
● |
またWyeast社液体イースト情報も更新されています。
今回は8月1日〜31日が注文受付で、9月中旬頃発送の予定だそうです。
|
|
ロングスプーン置台
|
|
マイビア工房さとるが新商品としてロングスプーン置台を追加していました。
お玉も置けるそうです。
|
|
延期
|
|
麦酒食堂「BEER & BEAR」によると今月下旬に予定されていた“第2回「やさしいビール講座」”は9月以降に延期となったそうです。
また“第13回ビールの会「ベオレ」”は未定だそうです。
|
★ |
暑いとベルジャン・ホワイトがうまいです。
|
8月5日(火)
|
|
製造中止決定
|
|
複数の情報によると存続が危ぶまれていた武蔵野夢現ビールの製造中止が決定したそうです。
公式ファンサイトの情報によれば、年間生産量が60,000リットルを切っており醸造免許の更新が困難になったことが原因だそうです。
パプの営業が8月24日(日)、瓶売りも9月一杯とのことです。
|
|
こちらも営業停止
|
|
こちらも残念なニュースです。
びーる&地びーる好きのぺぇじの8月1日付け今日の出来事によれば、上州森のビールが9月上旬で営業を停止するそうです。
これは電話で営業時間を調べたところ明らかになったことだそうで、8月一杯は無休で営業するものの、9月8日でレストランの営業およびビールの販売を終了するとのことです。
|
★ |
昨夜のNHKニュースではドイツのビール業界が危ないという話をしていました。
|
8月4日(月)
|
|
ハーベスト・ムーン
ミニレポート[7月27日見学]
|
|
イクスピアリにあるハーベスト・ムーンに行きました。
(写真をクリックすると拡大されます。)
|
|
|
京葉線・舞浜駅を降りると目の前にイクスピアリが広がっていました。
千葉県に住んでいながら未だに行ったことのないディズニーランドを横目に見ながら、ハーベスト・ムーンに併設してあるレストラン『ロティズ・ハウス』を目指しました。
梅雨は明けてないとは言え、店の前には外で飲めるスペースが設けられていました。
店員さんにブルワーの方を呼んでもらうようお願いしたところ、すぐ後ろから課長さんが現れ、ブルワリーへ案内していただきました。
|
|
|
● |
最高級の設備
|
|
ここの醸造設備の特徴は何と言っても、国内最高ランクのシステムだということです。
大手ビール会社のプラントを手がけているミヤケ製作所の装置で、小さな地ビールの設備にも大型プラントで培われてきたと思われる数々の工夫が施されている感じがしました。
麦芽貯蔵庫に設けられたミルはマイクロブルワリーではおなじみの2ローラー式だそうですが、上下に設けられたホッパーのため大きく、パッと見では4ローラー式かと思うほどです。
足下に設けられた投入口にモルトを投入すると、チェーン式のコンベアに運ばれ上のホッパーにためられ、挽かれたモルトは下のホッパーに落ちます。
下のホッパーは1000リットル仕込みでも十分な容量だそうです。
仕込み室までチェーン式のコンベアが回っており、粉砕したモルトを手で運ぶことなくマッシュインすることができるそうです。
|
|
|
|
|
|
システムはマッシュ及びボイルケトル(写真左側)、ロータータン(写真右側上部)、ワールプール(写真右側下部)が写真のように収まった良くある構成です。
一見するとごく普通の装置なのですが、バルブの開閉やマッシュの温度管理など、全てタッチパネル上で操作できるようになっているのです。
もちろんマッシングのプログラムも可能で、マッシュインした後はほとんど何もしないでマッシング工程が終了するそうです。
タッチパネル部は撮影禁止だそうで、写真はありません。
こちらはボイルケトルの内部にある攪拌機なのですが、ただかき混ぜるだけでなく、ワォートが真ん中にある傘の様な部分から出てくることで、上下方向の撹拌も可能となっている様です。
詳しいことは分かりませんが、大型のプラントでは必要な技術なのかも知れません。
醗酵〜ラガーリングまでは全てユニタンク内で行なうとのこと。
こちらの写真を見ると分かるように、ここのユニタンクにはマンホールが無く全体が冷却されているため、予期せぬ対流は起こらないとのことでした。
そのためラガーリング後は奇麗にイーストが落ちるそうです。
タンクは1000リットルが5本、2000リットルが6本、これにブライト・ビア・タンクが1000リットル×3、2000リットル×2ありました。
1バッチが1000リットル仕込みなのでピルスナー等は二段仕込みをするそうです。
ラガーリングが終了したビールのうち5種類の定番品はフィルターを通してブライト・ビア・タンクに移されます。
このタンクから出ているラインはレストラン『ロティズ・ハウス』のタップまで繋がっているとのことです。
ビールライン内で劣化が起きないようラインの周りには冷却水が流されているため、必要以上太いラインとなっているそうです。
|
|
|
|
|
|
● |
パイロットプラント
|
|
|
メインのシステムの他にパイロットプラントも用意されていました。
100リットル仕込みとのことで、ミシガン州のFounders Brewingで見た様なホームブルーの設備を多少良くしたものだろうと勝手に想像していたのですが、見事に裏切られました。
とにかく写真を見てもらいましょう。
これが全体の写真で立派なプラントであることが一目瞭然です。
マッシュタンとボイルケトルが独立にあり、さらにロータータンとワールプールまで独立していました。
ファーメンターも立派で冷却機能も付いていて、まさに普通のファーメンターをそのまま小さくしたモノとなっています。
こちらはキャスターが付いており、移動させることもできるようです。
この設備ではテストバッチの他、バーレイ・ワイン等の少量生産用に使っているそうです。
(バーレイワインは帰りに買いましたがまだ飲んでいません)
|
|
|
|
先程もチラッと出ましたがこちらで造っているビールは定番5種+季節限定という構成で、ロティズ・ハウスの他、同社がやっているホテルなどで飲むことできます。
テイスティング・ログは採らなかったので、詳しいノートはありませんが、特に良かったと思うのは“ベルジャン・ウィート”です。
オレンジピールの香りが良くついており、コリアンダーも良く効いていました。
これらの原料は浅岡香辛料から購入しているとのこと。
値段は張るけれど、質が良いからとのことでした。
また季節限定の“サマーバケーションエール”はアメリカ産ホップを使った“舞浜風”ケルシュ・タイプだそうです。
こちらもきれいなビールに仕上がっていましたが、どの辺が舞浜風だかは謎のままです。
|
|
|
● |
データ〜ハーベスト・ムーン〜
|
|
- 住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ内409
- 電話:047-305-5664
- ホームページ:
http://www.ikspiari.co.jp/
- 製造ビール:ピルスナー、ペール・エール、ブラウン・エール、シュバルツ、ベルジャン・ウィート、季節醸造(フルーツ・ビール、バーレイ・ワイン等)
- メモ:
舞浜イクスピアリ内にあるマイクロ。
ビールは全体的にきれいな仕上がりで、非常に特徴のあるビールはない。
ロティズ・ハウス他ディズニーランド周辺のホテル等で飲める(らしい)。
|
★
GABF2003は行かないことになりそうです。
|
8月1日(金)
|
|
モルティングについて
|
|
手造りビール工房が自家醸造100の自問自答にモルティングについてを追加していました。
一方で、地ビール協会講習会受講記録が削除されていました。
削除に至った経緯については不明ですが、非常良くまとまってたページだっただけに残念です。
|
★ |
100,000踏んだ方いらっしゃいませんか?
99,999は自分で踏んじゃいました(爆)
|